円影霊

融魔術を依影と衣で使うデッキです。

 

 

レシピは以下の通り。

 

f:id:miya_157:20191020164143j:plain

 

【コンセプト】

実は影霊依が出た頃にちょっと組んで挫折したシャドールネクロスが元になっているものです。

 

①デッキの出発点

1.ユニコールを出す時にシャドール使えばディスアドなしで出せる

2.ヴァルキュルスの効果をシャドールリリースすることで更にアドバンテージが見込める

3.魔法使いを墓地に肥やして円融魔術を使って5種素材クインテットを出す

 

1、2に関しては当時のアイディアのスタート地点です。

3が今回新たに追加された要素で、手札次第では楽に条件をクリアできます。

影霊衣の万華鏡でクインテット落としつつ、手札からヴァルキュルスとユニコールを出すことで3種の魔法使いを用意することが出来ます。

ヴァルキュルスで手札の魔法使いがリリース出来れば更に条件を満たしやすくなります。

 

 

②Em採用理由

その他にはEmを採用しています。

単純に化け物染みた出張性能を持つEmですが、採用理由は大まかに4点。

1.クインテットの素材稼ぎ

2.トラピーズマジシャンは10期でも通用する強モンスター

3.自身でssする効果を持つLv4魔法使いが多い事

4.罠がないこのデッキでヴァルキュルス以外の防衛手段を用意できる事

 

・②-1

至ってシンプルな理由です。

ジャグラーとの相性悪いように見えますが、ジャグラーがダブった際に種類をバラけさせる事ができるので不自由さを感じたことはありません。

 

・②-2

トラピーズマジシャンは「2500以下のダメージ無効」、「条件付きモンスター除去」、「デッキからリクルート」と破格の性能を持っています。

これは10期として見てもかなり高性能だと言えます。

 

・②-3

展開手段が乏しいこのデッキでは影霊衣以外で戦う手段が確保できないのが最大の課題点でした。

Emを絡めることでランク4エクシーズ、万華鏡と絡めればマスカレアストラムといったような戦力増強を見込めます。

ネフィリムで突破できない高打点の相手はトリシュ影霊衣とアストラムが活躍してくれています。

 

・②-4

ジャグラーの手札誘発効果で即死を避けることが出来ます。実はこれが意外と大きかったりします。

影霊衣とシャドール、どちらもちゃんと活かそうとすると要求枚数が多くなりがちです。

特に影霊衣に関して言えば関連するカードがデッキの半数を占めています。

いくら出張性能が高いシャドールと言えど、リザードとドラゴンという防衛手段を持っていても召喚権を消費する為、連発することが出来ないのが実情です。

ヴァルキュルスも墓地の影霊衣を減らしてしまうので、純ではないこのデッキであまりアテにしすぎてもリソースを失うだけなので得策とは言えません。

 

 

 【所感】

ここ最近、遊戯王をやる機会が減ってきているので、10~20回程度回したかどうかというデータで正直なんともな所はあるんですがそれなりに強いです。

というのもシャドールに影霊衣、過去に環境を取っていたカテゴリーが弱いはずもなく。

 

ユニコールのロック力はEXデッキに戦力を依存しすぎているデッキに対してはかなり刺さります。

破壊耐性持ちが多い昨今でもネフィリムの盤面突破力は伊達じゃないです。

その辺で除去手段やら戦力を削いだ後に円融魔術でクインテットが全ぶっぱかまして高打点で殴ってくるので相手からしたらたまったもんじゃないと思います。

 

基本的には罠を使うデッキが好きなんですが、たまにはこういうのも悪くはないなと思う仕上がりにはなっています。

以上、レシピ紹介・解説でした。